声優

河野ひより インタビュー② ─ 「怖い話は脳トレです(笑)!」

2019年7月から放送中の夏アニメで数々の役を務めるほか、2019年10月から放送されるアニメ『私、能力は平均値でって言ったよね!』(レニー)にも出演する河野ひよりの特集。

今回は好きなもの・好きなことについて、たっぷり楽しく語ってもらいました!

河野ひより インタビュー① ─ 「周りにある好きなものが全部お仕事に繋がっている」今週からはグループ内のプロダクションであるWITH LINEから、河野ひよりさんが登場! 2019年7月から放送中のアニメ『荒ぶる...

河野ひより(こうの ひより)

FIRST WIND production所属。

河野ひより プロフィール

河野ひより Twitter

好きな食べ物は何ですか? その理由も教えてください。

好きな食べ物はー……馬刺しです(笑)。

高校生のときに、突然生肉が食べられるようになって。
それまでは馬刺しってそんなに好きじゃなかったんですよ。

私の地元って結構お肉屋さんとかスーパーとかで馬刺しが売ってて、高校生のときにふと食べてみようと思って食べた馬刺しが本当に美味しくて。

だから地元に帰るときは、お母さんに推しの焼肉屋さんとかお肉屋さんとかを伝えておいて(笑)、「ここの馬刺しが食べたいから買っておいて」って頼んで馬刺しを食べてます。

あとお酒はそんなに飲める方ではないんですけど、お酒飲んでる人を見るのは楽しそうで好きなんですよ。
そういう人ってどういうお酒が好きかとか、どういう飲み方が好きで、とかすごい詳しかったりするじゃないですか。

そういう話を聞いているうちに、最近日本酒がちょっと美味しいなって思うようになりました。
きっと日本酒に合う食べ物が全般的に好きだからっていうのもあると思うんですけど。

小さい頃から洋菓子よりかは和菓子が好きだったりしたので、馬刺しとか日本酒とか、好みが渋いのは昔からなのかな? と思ってます。

好きな場所はどこですか? その理由も教えてください。

水族館がすごく好きです!

前にすみだ水族館の年間パスポートを持っていたこともあって。
2回分の入場料で買えるので、すぐに元が取れちゃうんですよ。

だからちょっとゆっくりしたいな〜っていうときとか、どこかにお出かけしたいっていうときとかは、水族館に行って、ぼーっとして、その後なんか美味しいものでも食べて帰ろうかな、みたいな過ごし方をしてます。

あと私、家を見るのが好きなんです。

こういう家に住みたいとか、ああいう家に住みたいとかのイメージはあるんですけど、いざそこが自分の家になったときに、壁と屋根に囲まれたところを本当に自分の家だと思えるのか、って思っちゃうんです(笑)。

部屋にも歴史があるじゃないですか。
それごと全部自分の部屋って思って、安らぎを求めてしまうことにすごく違和感があって……。

なんか常に生活している様子を見られているんじゃないかと思っちゃうんですよ。
自分の部屋がモニタリングされている気持ちで、めっちゃテレビとかに話しかけちゃうんです。
ツッコまなきゃ、みたいな(笑)。

あとはなんか物を落としたりしたら実況を始めて。

お味噌汁を作るのにお豆腐を落としちゃったことがあるんですけど、そのときも
「あー! あらあらあら、大丈夫? 痛かったねぇ」とか、
「でもお豆腐ちゃんはね、拾い上げて洗ったら……キレイになったねぇ、じゃあお味噌汁の具にしちゃおうか!」
とか言ったりしてました(笑)。

でもやっぱり水族館みたいな、生き物たちの群衆の中のポツンとした自分、みたいなのを自覚できる場所にいる方が、私は安らぎを感じますね。

好きな動物は何ですか? その理由も教えてください。

好きな動物はクワガタです!

小さい頃に兄が中心となって飼っていて、
「これは俺のクワガタだから、エサをやるのも、世話するのも全部俺だから余計な手出ししないで」
みたいなことを言われていたんですけど、兄があげたゼリーをこっそりすり替えて、私が新たに与えて、それをペロペロしているのを見てちょっと背徳感を感じていた幼少期、みたいな(笑)。
その思い出が強いですね。

ペットはクワガタしか飼ったことがないんです。
なので、クワガタが好きです(笑)。

でも他の虫は女子並みに苦手です。

ゴキブリが出ない地域で育っていたので、東京に来て初めて見たんですよ。
だから20年くらい見たことがなかったんです。

初めて見たときはもう
「どこどこどこ!? えっ、これがそうなの!?」
みたいにちょっとテンションが上がったんですけど(笑)、動いているところを見たら
「あっ、これはちょっと……」って。
人間と棲み分け出来たらいいですね、うまい具合に。

1 2
こちらの記事もおすすめ!