作品・コンテンツ

『ガールズフィスト!!!!』浅見春那・内山つかさ・奥村真由・古川由利奈 インタビュー①

電撃PlayStation(KADOKAWA/毎月28日発売)付録の『月刊デンプレコミック』ほかにて好評同時連載中の音楽系青春4コマ『ガールズフィスト!!!!』特集。

2回目となる今回からは、メインキャラクターの声を務め、バンド『南松本高校パンクロック同好会』としても活動している浅見春那、内山つかさ、奥村真由、古川由利奈の4人のインタビューをお届けします!

浅見春那らが出演『ガールズフィスト!!!!』作品紹介&公開練習レポート電撃PlayStation(KADOKAWA/毎月28日発売)付録の『月刊デンプレコミック』ほか、ComicWalker・ニコニコ漫画・...

最初に『ガールズフィスト!!!!』の企画を聞いたときの印象を教えてください

奥村真由 私は「音楽に関係する作品に出たい」っていう1つの夢があったので、お話が来たときに「やるしかない!」って思いました。でも楽器が弾けないと役が変わるかもしれないって言われていたので、もう何が何でも弾くしかないなって。

浅見春那 私は『ガールズフィスト!!!!』のお話をいただいたとき、嬉しい気持ちの次に、自分にできるのかな? っていう不安がありました。そのときに原作の漫画を読ませてもらったら、原作中にいろんな良い言葉があって、それに励まされたんですよ。そうしたら、やりたいっていう気持ちの方が不安よりも勝ちはじめて、「絶対に出たい!」っていう気持ちになりました。

内山つかさ 私は実感が湧いたのが、企画を聞いてちょっと経ってからでした。さっきまゆち(奥村)も言っていた通り、「楽器の演奏次第で役が変わるかもしれないよ」ってずっと言われていたから、とにかくずっと「ドラムを練習するぞ」っていう考えでした。だから嬉しいって感じたのは、『ガールズフィスト !!!!』の企画が始まりますよっていうPVが世に出たときに「白瀬双葉 CV:内山つかさ」って載ったのを見たとき。「これは喜んでいいんだよね?」みたいにみんなですり合わせをしました。

古川由利奈 私は声優がバンドを組んで、生で演奏するっていうのを聞いたときに、すごく楽しそうだなって思いました。もともとバンド音楽が好きなのもあって、ベースやギターをやってみたかったんです。でもきっかけがないとなかなか始められなかったので、これはいいきっかけじゃないか!? って思って、「やりたいです!」って言いました。ずーっと楽しみでしょうがなかったですね。

自分が演じているキャラクターと自分とで似ているところはありますか?

奥村 坂ノ下奏恵ちゃんと似ているところは、可愛いものが好きっていうところ。あと奏恵ちゃんはピアノをやっていた経験があるんですけど、私もやっていたのでそこは似てるなと思います。

古川 あとは二面性?

内山 ぶりっ子してしまうところ?

奥村 ぶりっ子してしまうところ……あるかなー? あと、こういう風にいじられるところ(笑)!

内山 あー! 確かに! いじられキャラだよね。

奥村 そこは似ているなって思います。

内山 いじられキャラだよねっていうか、『ガールズフィスト!!!!』の活動の中で(ポジションが)確立した感じがある。

古川 ある。いじりにいってる感はある(笑)。

浅見 奈川芳野ちゃんは人見知りというか、緊張するところが自分と似ているかなと思います。あとナイーブになりがちなところ。

内山 えー! そうなの?

浅見 人の言ったことを信用しすぎてしまうんですよ。素直に受け止めるところとか、詐欺に遭いそうなところとか(笑)。

古川 ちょっと嘘教えたら普通に信じ込んじゃいそうだね。

浅見 あとは、芳野ちゃんほどではないんですけど、コミュ障というか、恥ずかしがり屋なところ?

内山 えー! 絶対違うよね!?

浅見 いやいや、本当に緊張しちゃうんです!

内山 え〜、じゃあ今結構頑張ってるんだね。

浅見 頑張ってます! 偽りの自分……。

古川 偽ってるの? 本当のなーちゃん(浅見)じゃないの〜?

浅見 いえ、本当の私です(笑)。

内山 本当に? ちょっとまだ一皮、二皮ありそうな感じはありますね(笑)。

奥村 これから化けの皮を剥いでいこう!

内山 私も双葉ちゃんまでとはいかないんですけど、ドジっ子。ドジっ子で片付けていいのかっていうくらいブレイカーなんですけど。
バレンタインデーに弟とかお父さんとか家族にお菓子を作るっていう習慣があって今年も作っていたんですけど、お菓子作りってなかなか難しいじゃないですか。私も苦手なんですけど、あんまり計画性がないからいろいろ広げて散らばるし、チョコを混ぜていた箸を置いていたら、ボトって落ちてじゅうたんにベトって……。

一同 あ〜!!

内山 もうなんかそういうところは、本当に似ているなって感じですね。

古川 月ちゃんとは、マイペースなところがすごく似ているなって思います。我が道を行くタイプで、団体行動しても自分の好きなものを見つけたら、ふら〜って行っちゃうあたりとか。自分のことに関して決断が早いのと、人に相談せずに自分でスパッと決めちゃう部分も似ているなって思いますね。あと、すごいことを考えてるのかと思いきや、大したことは考えていないとか。

内山 そうなの〜?(笑)

古川 すごく真面目な顔をしていても、ただ単に「今日の晩ご飯は何を食べようかな〜」って考えてるとか。月ちゃんは猫のこと考えてますけどね。結構4人とも雰囲気がキャラに似てますね。

公開練習も回数を重ねてきましたが、成長や発見を感じられることなどがあれば教えてください

奥村 日々練習していると、できないことの方が目立ってしまって、成長してるのかな? って思うんですよ。でもみんなで曜日を決めて練習の動画を上げるLINEグループがあって、そこで昔の動画を見たときに「私、できるようになってる!」って思う瞬間があるんですよ。

内山 すごいね! 私、恥ずかしくて動画見られないもん。

古川 私ももう見られない(笑)。

奥村 いや、でもひどすぎて笑えてきます。すごくゆっくり弾いてるな〜とか。

浅見 私は先日(2月13日)が初めての公開練習でした。みなさんの生の演奏と一緒に練習するのは楽しかったです。でも何というか、表現の仕方がおかしいかもしれないんですけど「楽器と歌声が仲良くなれるように」というか。

内山 かわいい表現!

浅見 なんて表現したらいいんですかね? 4人で合わせて練習できる機会ってなかなかないので、そのときに一人では見つけられなかった新たな課題が見つかりました。次の公開練習ではよりよいものをみなさんに届けたいっていう思いが大きくなりました。

内山 公開練習ってみんなと合わせる貴重な機会なので、1回目から3、4回目くらいまで、本当にただみんなで合わせるのが楽しいと思ってやっていたんです。でもここ最近はちゃんと公開練習っぽい練習というか「気になる箇所だけを何度もやってみよう」っていう風に練習しています。たぶんお互いの音が聴けるようになったんだと思います。だからちゃんと回を重ねてきているんだなって実感します。課題ばっかりなんですけどね(笑)。でもちゃんと練習はできているかなっていう思いはあります。

古川 1人で練習していると、リズムをキープするのも自分だし、歌も自分。全部自分でやらなくちゃいけないんですけど、みんなと一緒に合わせるってなると「リズムはドラムに任せればいっか、テンポはドラムがキープしてくれるでしょ」みたいな(笑)。

内山 そのドラムはね、ギターのテンポに合わせています(笑)。

奥村 待って! そうだったの!?

古川 そう、だからバンドって個々でやっているんじゃなくて、みんなで音を重ね合わせて、ひとつの音ができるんだなっていうのを公開練習で発見していますね。

お互いの初対面のときのことは覚えていますか?

奥村 ゆっちさん(古川)は最初すごくしっかりしていて、真面目な仕事できる人って感じ。

古川 最初「は」だね? 私の化けの皮が剥がれていってるね(笑)。この間言われたもんね、「しっかりしてると思ったら意外とポンコツですね」って。

内山 言葉選んで、言葉(笑)。

奥村 言葉選びが下手だからいろいろツッコまれるんですよね(笑)。で、つかささんは元気な面倒見のいいお姉さん、っていう感じ。なんか親しみやすさがありました。

内山 お〜! 田舎のお姉ちゃんみたいな?

奥村 そんなこと言ってないですよ!? でもそうやって言ってくれるのも、安心感があります。なーちゃんはね、とにかく「かわいいー!」が第一印象です。お肌がすごく綺麗なの! いいないいなって、触りたくなるのを我慢しています。

浅見 私はですね、誰からいこうかな?

古川 言いやすいところから?

内山 それぞれの印象ってあるの? みんな同時に会うと、なかなか個々での印象って持ちづらそう。

浅見 もちろんあります! でも一番は「やっと会えたー!」っていう思いがあります。

古川 生き別れの兄弟みたいじゃん(笑)。

浅見 感動の再会です。一言でまとめますと、(奥村を指して)優しそう。(内山を指して)面白そう。(古川を指して)すみません、怖そう。

一同 お〜!!!

浅見 でも違うんです! 今はまだ数回しかお会いできてないので、古川さんのポンコツな部分とかは見られていないんですけど、みなさん本当に姉貴っていう感じで、いろいろアドバイスもしてくださいますし、すごく勉強になることばかりです。

内山 私は、まゆちに最初に会ったとき、すごくしっかり者のイメージだったんですよ。外面がいいっていうか、世渡り上手というか……。ダメだ、そういう言葉しか思いつかない(笑)。

奥村 いいんですよ、思ったこと言ってください! 怒らないんで安心してください。

内山 今はいろいろ分かっているんですけど、最初は本当に「あ、しっかりしてる子だな」みたいな感じだったんですけど。

奥村 けど?

内山 わりと抜けている感じで、ふわ〜っとしてるんですよね。みんなで集まるぞっていうときも、だいたい最後に現れて「お疲れ様です〜遅れちゃった〜」みたいな(笑)。20分前とかに集合場所に着いてそうなイメージだったんですけどね。

奥村 忘れ物の常習犯ですしね(笑)。

内山 そう、そこが意外だった。ゆっちゃん(古川)も一緒で、初めはすごくしっかり者で芯がシャキッとしてるイメージ。ツッコミ担当で面倒見が良いイメージだったんですけど、そんなこともなく(笑)。一緒になってふざけたりしてくれるので、いい意味でイメージが崩れた。だから生放送とかでまゆちをイジるときも、だいたいゆっちゃんが言って私が乗っかったり、私が言うのに乗っかってきたりして悪ガキコンビみたいなんです。一緒にわちゃわちゃできるのが、すごく嬉しい。
なーちゃんはすぐ笑ってくれて、それが最初は健気だなって思いました。でも意外と豪快そうなので、これから皮が剥がれていくのかなって。まだ綺麗な部分しか見えてないんで(笑)。

古川 初対面のときの印象。動物で例えると、つかっちゃん(内山)は犬に見えた。

内山 えー! 嬉しい。

古川 結構初対面からしっぽブンブン振って「よろしくお願いしますー!」みたいな。

内山 そうだっけ? 結構かしこまってた気がするんだけどな。

古川 いや、めっちゃしっぽ振ってた! だからすごく親しみやすくて裏表がない。全身で喜びを表現している感じがしました。まゆちは猫っぽいかな。意外とマイペースというか。

奥村 普通にマイペースですよ(笑)。

内山 意外じゃない感じね。

古川 「よろしくお願いします〜(しゃなり)」みたいな。仲良くなろうとしてこっちから追いかけると逃げられるというか、かわされそうな感じがちょっとある。

内山 まゆち、なんかちょっと寂しそうな顔してる(笑)。来てくれないのみたいな。

古川 ちょっかいはかけるんですけどね。いろんなおもちゃを使って、おいでおいで〜ってやるんですけど、意外とすぐ飽きて終わっちゃう。

奥村 え〜、そうかな〜?

古川 第一印象は第一印象だからね(笑)。なーちゃんの第一印象は、うさぎとかふわふわ系。最初はちまっと隅っこで怯えてる感じなんですけど、化けの皮が剥がれたら意外と気性の激しい部分が出てくるんじゃないかなって。もう一段、もう二段くらい掘り下げていけそうな感じはありますね。

浅見 そうですね(笑)。

古川 お? 認めた? まだ壁があるって認めた?

浅見 いや、全然そんなことはないですー!

5月に行われるファーストワンマンライブへの意気込みを聞かせてください!

奥村 ワンマンライブをするって聞いたときは、公開練習のときとの差が自分の中でまだ分かっていなくて。実感も全然沸いてないんですが、バンドマンらしく、がんばります!

浅見 私もまだ実感が沸いてないんです。メンバーになって3ヶ月後なので、とにかく潰せるところは潰す!

奥村 そこだけ聞くと分かんないよ〜!

内山 課題をだね。ライバルを潰すみたいになっちゃうから(笑)。

浅見 5月までに課題をなくして……いや、また新たにできるとは思うんですけど、見に来てくださるみなさんを楽しませられるようなライブにしたいと思っておりますので、ぜひ来てください! よろしくお願いします!

内山 「魅せる」ことができるようにっていうのは常々サウンドプロデューサーのEDDIEさんからも言われています。バンドのライブに行く人っていうのは、聴きに行くんじゃなくて、見に行くんだっておっしゃっていました。私たちはまだ魅せるって言うところまではいけてないので、どうにかこうにかその5月のライブまでには「これが私たちのバンドだ!」っていうのを魅せることができればと思っています。ぜひそれを見に来てほしいです!

古川 最初は他のバンドの方と一緒にライブをやるのかなって思っていたら、本当にいきなりワンマンライブなので、最終目標はもう「当日を楽しむ!」ですけど、それに向けていろんな課題があるので、それを頑張ってクリアしなきゃいけないなって思ってます。まぁでも、他のメンバーに寄りかかりながら楽しみたいと思います(笑)。

奥村 みんなで頑張ろう!

4人の和気あいあいとした会話は楽しくも、それぞれが『ガールズフィスト!!!!』の活動にかける真剣さがうかがえるものとなりました。

ぜひ定期的に行われている公開練習や、5月のファーストワンマンライブで彼女たちの勇姿をご覧ください!

次回も引き続き、浅見春那、内山つかさ、奥村真由、古川由利奈のインタビューをお届けします。お楽しみに!

『ガールズフィスト!!!!』浅見春那・内山つかさ・奥村真由・古川由利奈 インタビュー②電撃PlayStation(KADOKAWA/毎月28日発売)付録の『月刊デンプレコミック』ほかにて好評同時連載中の音楽系青春4コマ『ガ...

『ガールズフィスト!!!!』関連情報

書誌情報

『ガールズフィスト!!!!』1

ぼみ (著), 木瓜庵 (原著) KADOKAWA (2019/3/23)
  • 発売日: 2019年3月27日(水)
  • 原作: 木瓜庵(きうり・あん)
  • 漫画: ぼみ
  • ISBN: 978-4049124507
  • 価格: 620円+税

CD情報

ガールズフィスト!!!! 企画盤CD第2弾発売決定!

原作と連動したオリジナル楽曲3曲と、声優たちによるボイストラックを収録しています。

D.A.S.H!!!!(TYPE A/B)

  • 発売日:  2019年4月3日(水)
  • レーベル: インペリアルレコード
  • 発売元: テイチクエンタテインメント
  • 品番: TECI-1631<TYPE A>, TECI-1632<TYPE B>
  • 価格: 1,667円+税

※ジャケットデザインは TYPE A/Bで異なります。

<TYPE A>

ガールズフィスト!!!! テイチクエンタテインメント (2019/4/3)

TYPE A 収録内容

  1. 青春ガール
  2. Tic×Tic=Tac♪
  3. 青春ガール(Instrumental)
  4. Tic×Tic=Tac♪(Instrumental)
  5. 南松本高校パンクロック同好会第三回バンドミーティング
  6. にゃーーのうた(take1)

<TYPE B>

ガールズフィスト!!!! テイチクエンタテインメント (2019/4/3)

TYPE B 収録内容

  1. 青春ガール
  2. Full of Lies
  3. 青春ガール(Instrumental)
  4. Full of Lies(Instrumental)
  5. 南松本高校パンクロック同好会第四回バンドミーティング
  6. にゃーーのうた(take3)

 

ガールズフィスト!!!! 企画盤CD第1弾も好評発売中です!

Stand Up!!!!(TYPE A/B)

  • 発売日:  2018年12月12日(水)
  • レーベル: インペリアルレコード
  • 発売元: テイチクエンタテインメント
  • 品番: TECI-1607<TYPE A>, TECI-1608<TYPE B>
  • 価格: 1,667円+税

※ジャケットデザインは TYPE A/Bで異なります。

<TYPE A>

ガールズフィスト!!!! テイチクエンタテインメント (2018/12/12)

TYPE A 収録内容

  1. 自分自信
  2. Roly Poly
  3. 自分自信(Instrumental)
  4. Roly Poly(Instrumental)
  5. 南松本高校パンクロック同好会第一回バンドミーティング

<TYPE B>

ガールズフィスト!!!! テイチクエンタテインメント (2018/12/12)

TYPE B 収録内容

  1. 自分自信
  2. Ready and Rarin’ to Go!!!!
  3. 自分自信(Instrumental)
  4. Ready and Rarin’ to Go!!!!(Instrumental)
  5. 南松本高校パンクロック同好会第二回バンドミーティング

ライブ情報

作品から誕生したバンド『南松本高校パンクロック同好会』のファーストワンマンライブが決定!

ガールズフィスト!!!! 南松本高校パンクロック同好会 1st ワンマンライブ Take Action!!!! Vol.1

  • 日程: 2019年5月25日(土) 開場19:00 / 開演19:30
  • 会場: Space emo 池袋
  • 出演: 南松本高校パンクロック同好会(浅見春那、内山つかさ、奥村真由、古川由利奈)
  • チケット料金: 3,500円
  • チケット発売情報: LivePocket

番組情報

YouTube『ガールズフィスト!!!!【公式】配信チャンネル』にて、2つの番組を放送中です。

ガールズフィスト!!!!〜南松本高校パンクロック同好会バンドミーティング番外編〜

『南松本高校パンクロック同好会』の声優たちによる、生放送のフリートーク番組です。

ガールズフィスト!!!! 〜バンドマンへの道〜

各メンバーの練習風景を中心にお送りしている番組です。

公式Twitter

Twitterアカウント @GirlsF1st にて最新情報を発信しています。
ぜひフォローして最新情報をチェックしましょう!

こちらの記事もおすすめ!